お知らせ

沖縄県「令和4年度離島・過疎地域づくりDX促進事業(高齢者等みまもり支援事業)」に採択

~ 世界最先端のWi-Fiセンシング技術を活用した、カメラやマイクを使わない 〈やさしいみまもり〉 ~

 株式会社 おきでんCplusC(代表取締役社長:仲程拓、以下CplusC)は、この度、沖縄県の「令和4年度離島・過疎地域づくりDX促進事業(高齢者等みまもり支援事業 )」に応募・採択されましたのでお知らせいたします。

◆採択事業

沖縄県「令和4年度離島・過疎地域づくりDX促進事業(高齢者等みまもり支援事業)」

◆事業概要

 沖縄県内の離島・過疎地域においては、他地域に比べて不便な状況がありますが、ICT等を活用した住民サービスを提供することで、その一部を緩和したり解消したりすることが可能です。今回、Wi-Fiセンシング技術を活用したみまもりセンサーを高齢者宅(希望者に限る)へ設置することで、プライバシーに配慮した形で高齢者が住み慣れた地域で安心して暮らせるよう、離れて暮らす家族や地域におけるみまもり体制を構築し、安心・安全な地域コミュニティの形成を支援することにより、社会課題の解決と持続可能な地域づくりを目指します。また、対象地域の村役場・社会福祉協議会・各地域の自治会等と連携し、高齢者等のみまもり体制の構築に繋がる取り組みを実施して参ります。

対象地域:沖縄県本島北部  国頭村、大宜味村、東村の3村
事業期間:令和4年6月24日から令和5年2月28日

高齢者・離れて暮らすご家族・共同売店/自治会・自治体がみまもりを通してつながるイメージ
高齢者・離れて暮らすご家族・共同売店/自治会・自治体がみまもりを通してつながるイメージ

◆デジタル技術を活用しプライバシーに配慮したみまもりセンサーによる〈やさしいみまもり〉

 世界最先端のWi-Fiセンシング技術を活用した、カメラやマイクを使わないプライバシーに配慮した新しいみまもりのかたちです。〈やさしいみまもり〉では、おかあさん・おとうさんの毎日の睡眠や活動の状況をスマートフォンなどを通して確認することができます。

〈やさしいみまもり〉イメージ
〈やさしいみまもり〉イメージ

〈やさしいみまもり〉サービス動画

https://youtu.be/t-iKI3cW5gI
新しい「みまもりサービス」のご紹介

《参考》

おきでんCplusCでは、昨年度より沖縄市・宜野湾市・豊見城市と協定を締結して、「ITを活用した高齢者みまもり体制構築実証事業」に取り組んでおります。今年度は那覇市にも参加いただき、現在4市で同実証事業を実施中です。

◆株式会社 おきでんCplusCについて

おきでんCplusCは「ひととひととの結(つながり)を通じて、いつまでも元気で笑顔に満ちた暮らしづくりに貢献することで、お客さまに寄り添い、ココロのエネルギーをお届けします。」という想いのもと設立されました。

沖縄電力*1を筆頭株主に、ジャパンインテグレーション*2、インスパイア・インベストメント*3と共に、最先端のIT技術を活用して安心・安全な社会を実現する生活サポート事業を展開し、豊かな暮らしづくりを目指します。

【会社概要】

会社名:株式会社 おきでんCplusC(シープラスシー)
設立日:2021年5月13日
所在地:沖縄県宜野湾市宇地泊558-18 宜野湾ベイサイド情報センター 4F
代表者:代表取締役社長 仲程 拓(なかほど ひらく)
授権資本:70百万円
社員数:11人(2022年3月末現在)
【公式】Webサイト https://www.cplusc.co.jp/

*1:沖縄電力株式会社 https://www.okiden.co.jp/

*2:ジャパンインテグレーション株式会社 https://www.japan-int.com/

*3:株式会社インスパイア・インベストメント https://www.inspirecorp.co.jp/about/company

沖縄県「令和4年度離島・過疎地域づくりDX促進事業(高齢者等みまもり支援事業)」

プレスリリースダウンロード